スポンジカーラー×コテ!簡単5分ハーフアップヘアアレンジ☆
もうタイトルに全部書いちゃいましたが、百均のスポンジカーラーと普通に売ってるコテを使った簡単5分ハーフアップで出勤する日が増えています。
寝ぐせ関係ないし楽すぎて(笑)
こんな感じ。
何かそれなりに出来てるっぽく一見見えません?
巻いてる+下ろしている方がちょっと大人っぽくなるし、個人的にはすっきりまとめるより好きです。
写真見て分かるけど、一応やり方↓
①前日夜にスポンジカーラーを巻いて寝る
所謂脇ぐらいのロングになる私の髪で左右4個ずつ計8個、1個につき2~3巻きぐらいにしています。
②朝出勤前に顔まわりだけコテで巻いて、ハーフアップにする
顔まわりは内巻きでも外巻きでもいいけど、内の方が落ち着く感じがします。
ちなみに私はスパイラルじゃなくスポンジカーラーに合わせて単純な巻きにしてます。
ハーフアップはくるりんぱしてもいいしそのままでもいいしねじり入れてもいいし、アレンジ可。
③ベビーオイルを全体に馴染ませて完成
もちろん巻き髪用ワックスとかでもOK。
これが簡単だし楽すぎて…ありがとう百均、ありがとうハーフアップ!
スポンジカーラーの巻きが変についちゃってもハーフアップにするからバレないし、よく視界に入る顔まわりだけ巻いちゃえばどうにでもなる!
だから寝ぐせも怖くないし朝のバタバタもちょっとはマシです!
秒で出来るし!
顔まわりの巻きはコテじゃなくてアイロンでも出来るけど、私はずっとロングなのでいつも32mmのコテ使ってます。
学生の頃に買ったやつだけど使いやすくて手放せないんですよね~。
細いコテも持っていますが、やっぱり32mmが一番ロングと相性良くてセクシーと思ってます(笑)
あ、寝る前にタンクルティーザーできちんと髪を梳いてからスポンジカーラー巻くとまとまりがあって綺麗ですよ。
仕上がりが違うんですよね、やっぱり。
ついでに全然関係ないけど一番最近百均で買ったもの↓