がんばれ大阪
大阪だけじゃないですが、住んでいるのは大阪なのでとりあえず頑張らないといけないという漠然とした感情をどうしようかと思っています。
医療崩壊中なのは搬送先が見つからなかったという例のニュースでも明らかですし、大阪が非常に、大変、かなり「ヤバい」状態なのは言わずもがなです。
一体どうすればいいのか…という中、明日より緊急事態宣言です。
さてどうしよう。
運動不足加速するーとか、何も出来ないーとか言っていましたが、その半面私なりに真面目にどうやって大人しくしているかも考えているつもりです。
うがい、手洗い、不要不急の外出は控える、飛沫が飛ばないようにする、もう飽きたのは正直飽きたのですが、やっぱりちゃんと向き合わないと、本当に残りの人生全部コロナに潰される可能性だって0ではありませんしね。
私も出来る限りネットサーフィンなどしつつ、退屈なGWに向けて準備を始めようと思います。
あとこの件で会社から連絡がきて気付いたのですが、私テレワークの日も交通費出ている気がして震えています。
あれ、テレワークのときって交通費そのまま出るんだっけか…?
ヤバくない?
これ1年弱分返金じゃない??