☆アラサー社会人の美意識向上ブログ☆

美容商品紹介やレポ、日常を不定期に更新中

法定休日っていつも分からなくなるんですよね

普通に忘れていたのですが、会社から今月中にオンライン研修を8時間分受けろと言われています。

給料が別途出る代わりに、仕事中以外で時間を作って受けろというものです。

その受ける時間の指定に、有休取得日はダメ、22時~5時はダメ、法定休日はダメとの記載がありました。

有休取得日はダメなのは分かる、22時~5時がダメなのも、まあ深夜帯だから給料の変更や健康面等何となく分かるんですけど、法定休日はですねえ…ちょっと困るんですよね。

いや法定休日を取らないといけないのは分かってるんです。

分かってるんですけど、じゃあ法定休日っていつなの?っていうので困ります。

何も考えずに休みの日に受けて労基法違反でしたってなると、会社的にめちゃくちゃ問題になると思うので。

 

法定休日って要するに、週に1回絶対休みが必要(4週で4日)って決まりですよね。

であれば私のような土日絶対休みの仕事の場合、土日のどちらかが法定休日ってことで良いはず。

じゃあ例えば日曜日に仕事をして、その翌日の月~金曜日に通常通り仕事をした場合、またその翌日の土曜日は絶対休まないといけないってことで合ってる。はず。

…合ってるよね?

だから私はこの研修を土日のどちらかor月曜日~金曜日の22時~5時以外かつ仕事中以外の時間に8時間分済ませば指定通りってことですよね?

何だか変に緊張してきました。

こうやっていちいち考えないと分からないんですよね、こういうの…

この場合人事になるのかな…なんし社会人としてもうちょっと勉強しとかないとまずそうです。

 

 

スポンサーリンク