☆アラサー社会人の美意識向上ブログ☆

美容商品紹介やレポ、日常を不定期に更新中

もの・洋服の捨て方!断捨離してニュー自分で4月を迎えたい!


aya-beauty.hatenablog.com

 

何か↑この辺りの記事でも言っていますが、私は片付けが出来ません。

学生時代あるあるのテスト期間中に限って部屋を片付けたくなる症候群を患っていますが、捨てられないんですよね。

捨てられず片付けられずでもまた新しいもの欲しくなるから買っちゃうみたいな、まさにゴミ屋敷ループ!

そんな私が最近がっつり過去を断ち切ってきたので、自分の日記がてらここに書いていこうと思います。

 

そもそもの発端はPCモニターの新調。

ゲームにもギリギリ使えるサイズにしたので、23.6とちょっと大きいんですよね。

この購入・設置に伴い、元々使っていた小学生のときの勉強机のリメイクが必要になりました。

ただこれは「勉強机についていた本棚を取り外して縦に置いてラックにする」で解決。

 

そして、ちょうどいいし狭い窮屈な部屋を変えようと、このタイミングで棚の1つをキッチンに移動させることにしました。

部屋の広さのわりに家具が多い+残りの家具の配置換えで歩けるところを確保→部屋自体をすっきり広く見せたいってわけです。

 

スポンサーリンク

 

ここでお気付きかもしれませんが、家具が1つ減った部屋(一応本棚の小さなラック出来たけど)で溢れるものが出てくるし、何ならその前から既に入りきらない量の洋服を抱えている部屋だったわけです。

明らかにクローゼット1つと棚1つ分ぐらいの服と物が収まりきらずに溢れているんです。

 

おそらく今までにこういう状況になった同士いると思うんですけど…

もうこうなったら捨てるしかないですよね。

いやだって部屋の広さからして、これ以上何かしらの家具を置くと移動スペースも狭くて開放感のない部屋になるんですよ(元々そうだったので)。

なので家具を増やさずに溢れた物をしまうには捨てるしかない

そう、断捨離です!

※ここでただ捨てるだけでなくリサイクルやアプリで売るっていうのが出来ると尚良し。

 

スポンサーリンク

 

「思い入れがあってどうしても取っておきたいもの」は、ベッド下の奥とか基本出さないエリアにしまい込んじゃうか、目に見えるところにインテリアとして飾るかのどちらか。

それ以外は何かしらの理由をつけて捨てます

「流行りものじゃない」「毛玉出来てる」「汚れてる」「部品何処かいった」「◎◎が同じの持ってた」etc.ちょっと自分で手を加えればいいじゃん(例えば洗濯とか)って理由でも、とにかく捨てる理由をつけて捨てます

「ちょっと自分で手を加えればいいじゃん」って強く思うものは捨てる候補に挙がる程の状態になっていないだろうし、「思い入れがあってどうしても取っておきたいもの」だったり「自分の中で明確にこれからも必要なもの」だと思うので、それ以外はもう捨てちゃいます。

多少のものならネットでも何でも買えますから、やっぱり欲しいってなったら買い戻せますしね、とにかく「部屋に入る量だけ持つ」を実施しないとどうにもならないです。

 

スポンサーリンク

 

これを実行するとめちゃくちゃ物減りますし、開放感も解放感も凄いです(笑)

百均で手に入る収納グッズしっかりめの突っ張り棚も活用すれば、片付けがどんどん楽しくなってくるし、清潔感もトータルでアップ、部屋自体の満足度もアップでいいことだらけ!

遥か昔に友達からもらって使わなかった物とかね、ごめんなさいしながら捨てる物も確かにありましたけど、これで改めて整理整頓だけでなく物の大切さというか、そういうものも見直せた気がします。

洋服もかなり捨てたので春服買えそうです。。

  

スポンサーリンク