梅田で上品&贅沢にハマグリ三昧【はまぐり庵 -吉祥別邸-】
↑裏切りのはまぐりから数ヶ月…リベンジはまぐり出来たのでご紹介!
私が大好きなはまぐり専門ダイニング、はまぐり庵の2号店に行ってきました!
外観撮り忘れちゃったんですが、落ち着いたちょっと照明暗めのお店です。
はまぐり専門ということで和ではあるんですが、白ワインを推していたりと和モダンな雰囲気。
メニューはほぼほぼはまぐりです。
はまぐりのしゃぶしゃぶがコース料理としてありますが、今回は色々好きなもの単品注文でいただきました!
こういう焼きはまぐりがまあ定番どころかと思いますが…
油っぽさが激減するくどくないアヒージョとかもね、あったりするんです(笑)
はまぐりがメイン=基本海鮮になるので、全体的に薄めであっさり出汁の味(ただし味も塩味もある)って感じですね。
出汁巻き卵は本当にはまぐりの出汁が良すぎてこんなことになるのかというお味でした!
しかもこれでハーフって量おかしくない?(笑)
ここに更に出汁をかけてokっていうね…薬味もビックリなはまぐり三昧(笑)
この出汁巻き卵での追い出汁が余ったので炊き込みご飯の味変に使ってみたら、お腹いっぱいなのにまあスルスルご飯入るんだから人間の味覚と胃袋って単純ですよね!
お吸い物も好き~~~~!!
はまぐりの美味さしか詰まっていません。
和風出汁好きではまぐり好きの私の好きな食べ物しか存在しないマジで。
ただまあそうですね、上述通り全体的に濃いガッツリ系のお味のものはないので、そういう系が好みの人には物足りないかもです。
炊き込みご飯はさすがに時間かかりますけど、料理が出てくるスピードはめっちゃ早いし、店員さんの接客もさすが阪急の地下だけあって手慣れた感じでした。
追加注文の提案もさすが(笑)
立地的にも結構混むお店ですが、この別邸は席のみネット予約可、1号店は時期によっては席のみネット予約可、もしくは時期によっては電話なら席のみ予約可みたいです。
もう感想しか書いていないんですけど、少し落ち着いた上品な和モダン+お値段もお腹いっぱい食べて1人3000~4000円とか+梅田(1号店・2号店ともに梅田です)駅近なので、社会人オーバーにオススメというか似合う雰囲気のお店です。
現に私が行ったときも若い人はいませんでした。
年齢層高めの男女が多かったかな~
私は彼氏持ちの女友達と行きましたけど、はまぐり専門ということで出会いを大事にされるお店なので、縁結び効果もあると勝手に信じています(笑)
ここも定期的に訪れたくなるお店なので、お店探し中の方がいたら是非候補に入れて下さい!
ちなみに過去グルメの記事はこれ↓