じぶんdeエステ13回目【写真あり】
↑前回のレポ
仕事終わりなのにCELLZERO待ち時間0分いただきました!
☆私のスペック・目標☆
・ずっと座り仕事で下半身が浮腫む
・ずっとPC作業で肩回りがこわばる&可動域減って背中まで脂肪がつく
・上記より目が疲れる=頭もこわばる=顔が浮腫む垂れる
・冷え性なので浮腫みや脂肪が取れづらい
・筋肉量が少ない&運動不足で代謝もよくない
・年齢的にも痩せづらい
☆施術内容☆
またも待ち時間0分でCELLZERO!
・サーマナイフ
・キャビラジ二の腕
・余りキャビラジ脹脛ちょっと
金曜日の仕事終わりでいつもなら混んでるのに、大雨のせいか空いててまたCELLZERO待ち時間なし!
CELLZEROと言えば天敵お腹のケアに使うべきと前回結論付けましたが…日にちが空いていないので、サーマナイフと二の腕やりました。
※金曜日ですが今日の話じゃないです。
サーマナイフのbefore・afterはこんな感じ↓
←施術前 施術後→
施術前の方が色濃いのはライトの関係です。
なーんか垂れてる下膨れ?がマシ?になってる気がしますね。
撮り方の問題かな?
マシになってたらいいな~。
光のスタンプ淡々とピッピッなので、リフトアップやらの自覚はほぼないんですよね。
だからこそ写真で確認出来るぐらい効果出てほしい!
↓二の腕はこんな感じです
←施術前 施術後→
うん、相変わらず分からん。
肘の上の肉がちょっと減ってるように見えるぐらいでしょうか…。
自分で触った感じではやっぱり施術後は掴みやすくなっててボリュームダウンした感あるんですけど、写真ではサッパリ分からないし、翌日になったら正直触った感じも分からないです。
ここは自分でマッサージしやすい(指が入りやすい)箇所なので、ガンガン落ちてもらいたいところ。
二の腕のキャビラジも中々腕に負荷がかかりますが、CELLZEROはやりやすいので大変助かります。
☆次回課題☆
いつも通りっちゃいつも通りですが、そろそろEL×EMSでぷるぷる気持ちよくなりたい。
ってなるとJDE1だからキャビラジは太腿になりますが、時間巻き気味になっちゃうんですよね~
腕力つけないと上手く進まないかもですほんと。
↓次はこちら